こんにちは\(^^)/
便秘解消の腸もみエステGENIE(ジニー)
恵比寿店 川村です♪
最近涼しくなってきたと思いきや、ジメジメ暑い日が
あったりと、一体どんな服装で外に出れば良いか
わからない日が続いて嫌になっちゃいますよね(*_*)
体調は崩していませんでしょうか!?
腸もみを始めて免疫力アップも良いのでは♪
ちなみに私はとても元気です!食欲の秋を先取りしているようで
尋常じゃない食欲です(^o^)
困ったものですね~
私こそダイエットのために腸もみをしたいくらいです!
腸もみって万能ですね(*´ω`*)!!
さてさて、そんなこんなで本日のテーマは
「食」にしましょう!!
付け合わせの凄さ知っていますか!?
・サンマに大根おろし
・とんかつにキャベツの千切り
・生ハムにメロン
このような組み合わせは普段よく見かけると思います。
盛り付けの見栄えが良くなるという理由も
あるとは思いますが、実は身体にとっても
意味のあることをしてくれていたのです!
大根とキャベツにはたんぱく質を消化するのに必要な
ジアスターゼがたくさん含まれています(^_^)
また、キャベツには胃腸の調子を整えるのに欠かせない
キャベジン(ビタミンU)もたっぷりと含まれています(^_^)
メロンにも酵素が含まれています(^_^)
そう考えると付け合わせって大事なんだな~と思い、
普段自炊が多いので更に気を付けようという
意識が芽生えます!
それと同時に酵素の大切さに気付かされますよね(^^)
そもそも酵素はなぜ必要なの!?
私たちは生きるために毎日食べ物を食べ、
その食べ物に含まれている栄養素を消化し、
そして体内に吸収してエネルギーへと変換していきます。
この食べ物の消化、吸収には消化酵素が使われます。
そして、体内に吸収された栄養素が様々な活動を営む時、
代謝酵素がその媒介を行います。
なんと酵素なしでは呼吸をしたり、歩いたり、
人と話したり、笑ったりといった、
あらゆる生命活動ができません( ; ゜Д゜)
腸もみの研修の時に、酵素がないと生きていけないと
初めて知り、とてもびっくりしたことを
今でも覚えています!!
ですから腸もみの施術の際に、
酵素についてよくお話しをさせて
いただいております(`◇´)ゞ
私たちの体を自動車に例えると、栄養素は
ガソリン、酵素はバッテリーの役割を
果たしていると言えるでしょう。
どんなにガソリンを満タンにしても、
バッテリーが機能しなければ車は走れませんよね(^_^;)
酵素は職人気質!?
すべての器官、組織の中には代謝酵素が存在し、
人体の中には3000種類以上の酵素が存在すると
言われています。消化酵素だけでも24種類あり、
動脈内にある酵素は98種類にも及びます。
実は酵素は職人気質があります。
例えばアミラーゼという消化酵素は炭水化物の
消化だけを行い、SODという代謝酵素は
活性酸素を除去する働きをするなど、
それぞれの酵素群が決まった役割分担で仕事をしています。
そのため、ある仕事を行う酵素が欠乏したことによって、
生命活動に支障をきたすことさえあります。
難病と呼ばれる病気の中には、
酸素欠乏が原因とされるものもたくさんあるのです。
また、酵素は気に入らない環境では仕事をしなくなる
という性質があります。
そのぶん、最適な温度だとよく働いてくれます。
酵素をより効率よく働かせるためには、
適度な運動を行ったり、半身浴で身体を温めるなど、
自分自身で新陳代謝をよくすることが大事です(*・∀・*)
皆様、じんわり気持ち良い汗をかきましょう\(^o^)/

美腸エステ® GENIE(ジニー)&日本美腸協会

最新記事 by 美腸エステ® GENIE(ジニー)&日本美腸協会 (全て見る)
- 東京開催♪通うことでセルフケアを身につける新講座のご案内!! - 2018年1月17日
- 発酵玄米の魅力について♪ - 2018年1月15日
- 美腸プランナー1級勉強会❤️ - 2017年11月21日