夕食が遅い方は、注意!!
時間によって胃腸が泣いていますよー( ;∀;)
サービス業という仕事柄、夜ご飯が遅くなってしまいがちですが・・・・
この時間までに食べることを意識しています!!
昨日の歓迎会も、21時半には終了していました♪
ご飯を避けたほうがいい時間帯!
22時!!
22時過ぎのご飯の吸収率はぐーんとアップします!!
だからこそ!22時までにはご飯を済ませるのが理想!!
では、22時までならご飯は、いつでも良いか?!
夕食は何時までに済ませるのが理想?
胃腸の消化のことを考えると、理想は20時
腸のゴールデンタイムの21時前に食事を済ませるのが、消化負担がかからずに
腸が寝ている間にしっかりと動く時間帯。
更に、身体の吸収を考えると、20時が理想!!
特に、炭水化物は20時前に食べるのをお勧めします!
私も食事が遅くなるときは、
20時までにおにぎりを食べることもあります♪
20時過ぎの食事の注意点
野菜から食べること
皆様、実践されている方が多いと思いますが。。。
20時過ぎてしまったときの食事は、
野菜から食べることを意識しましょう!
また、食前にお水を飲んで、消化の準備をしておくこともおすすめです1
The following two tabs change content below.

小野 咲
看護師 : 代表理事/一般社団法人日本美腸協会®️
Myクレド:夢と愛と感謝を持って家庭から日本を明るくする女性になる|ニックネーム:咲先生|動物占い:動きまわる虎

最新記事 by 小野 咲 (全て見る)
- 腸によいものを取っているのにお腹が張る原因 - 2017年11月9日
- 施術の確信を伝える東北の旅 - 2017年10月28日
- 自分が使う発酵調味料は自分で作る!! - 2017年10月18日