こんにちは!美腸エステ®の高福です。
今日は最近ハマっているアプリをご紹介します♪♪
小林弘幸先生監修のアプリです✨
腸の専門家であり、医学博士の小林弘幸先生と、医学博士の末武信宏先生が監修されている
ココロロ というアプリ
皆様ご存知ですか?
これ本当にすごいです!!
どこで知ったかといいますと、、、
先日開催した美腸協会の”ワンランクアップ勉強会&交流会“にてご登壇頂いた小國肖子先生の講演( “自律神経ケアの重要性と腸との関連”)にて紹介されておりました!
小國先生の講演は魅力いっぱいで自律神経をもっともっと学びたくなりました!
詳しくは上記のブログにてまとめてますのでご覧下さい🎶
そして、そのまま惹きつけられる様にアプリをダウンロード。笑
気軽に試してみたらはまっちゃいました♪
色々な使い方も出来ると思うので簡単にご紹介します✨✨
ストレスの見える化!?
皆さん、
「ストレスありますか?って言われても分からないなー」
「自律神経のバランスが大事とはいえ目にみえないしなー」
「ストレスの度合が目で見れたらいいのになー」
などと思ったことはありませんか?
私はGENIEでお客様を施術しながら頻繁に思っていました。
施術後に自律神経のバランスが整ったかどうか目で見れればいいのにね。と良くお客様と話していたことを覚えています。
そんな夢のような事が叶うアプリがあったんです!!
本当すごい世の中ですね!
ストレスの見える化です!
手順を簡単にご紹介♪
COCOLOLO(ココロロ)というアプリをダウンロードします。
簡単な会員登録を済ませ、
スマホのカメラに約30秒強、指先を当てるだけです!
すると、、、
皮膚の色変化から心拍のゆらぎを検出して、8タイプのキモチをルーレットで分かりやすく表示してくれるようです!
また、詳細結果では、ストレス・リラックスのバランスが一目で分かります。
公式サイトには原理と信頼性も掲載されているのでご参照ください✨
ちなみに今日の私は「ややストレス」との結果。笑
証明書の下には自律神経を整える簡単なアドバイスも記載しています!
毎日測定したり気が向いたときに調べてみると面白いですよ♪
カレンダーで一覧でこれまでの記録をまとめてみることもできます。
結果が、ストレスやぐったりになっていたら明日の過ごし方や週末の過ごし方を変えるのもありですよね♪
ストレスがかからない生活は難しいので、自律神経のバランスをうまく保ちながら楽しく過ごしましょう~✨✨
腸の知識をつけたい方は⇨日本美腸協会
腸もみご希望の方は⇨美腸エステGENIE
お気軽にお問い合わせ下さいませ(o^^o)✨

美腸エステ® GENIE(ジニー)&日本美腸協会

最新記事 by 美腸エステ® GENIE(ジニー)&日本美腸協会 (全て見る)
- 東京開催♪通うことでセルフケアを身につける新講座のご案内!! - 2018年1月17日
- 発酵玄米の魅力について♪ - 2018年1月15日
- 美腸プランナー1級勉強会❤️ - 2017年11月21日