セルフ腸もみですぐに○○に行く人が続出!
皆様は、お通じでトイレに何回いきますか?
理想は、毎食事!
少なくても、毎日1回以上行きたいですね(^^♪
もちろん、人によってリズムが違うので、1日1回以上行かなきゃいけないとかはないので、回数にはこだわらないでくださいね!
便の回数のことは、次のブログで伝えします♪
実は、腸もみの後に、
すぐにトイレにいく人が最近、続出しております!!
もちろん全員ではないですが・・・
なぜ、腸もみでトイレに行くのか?
腸もみで、現代人の問題が解決!
腸もみを行う目的は人によって様々です!!
しかーし!!
現代人が知らずに、抱えている身体の大きな問題・・・
内臓の動きが低下していること
内臓、つまり消化管の動きが弱くなっている方が増えています!
それを、腸もみで解決できるんです♪
内臓の機能が低下すると、排泄機能も低下するため、
トイレが遠くなります!!
消化管の動きをよくして
排泄効果を促すのが、腸もみ♪
一度、お試しください♡
The following two tabs change content below.

小野 咲
看護師 : 代表理事/一般社団法人日本美腸協会®️
Myクレド:夢と愛と感謝を持って家庭から日本を明るくする女性になる|ニックネーム:咲先生|動物占い:動きまわる虎

最新記事 by 小野 咲 (全て見る)
- 腸によいものを取っているのにお腹が張る原因 - 2017年11月9日
- 施術の確信を伝える東北の旅 - 2017年10月28日
- 自分が使う発酵調味料は自分で作る!! - 2017年10月18日