うんちはなぜ、臭う?
様々な要因で変わる!臭い
身体の老廃物をまとめて出してくれる便。
お身体の状態を示してくれるものとされております!
色も気になりますが、
臭いも気になりますよねー!!
では何故、臭うのか?
動物性たんぱく質の多さ
停滞時間も影響する(>_<)
動物性のたんぱく質、脂肪分の多い食事が腸内に
長時間停滞していると…
その老廃物は、
腐敗して、色が黒くなり、悪臭の原因となります。
動物性のたんぱく質は、
身体に溜めないように、食べる時は、
たっぷりの食物繊維と一緒にとりましょう!!
The following two tabs change content below.

小野 咲
看護師 : 代表理事/一般社団法人日本美腸協会®️
Myクレド:夢と愛と感謝を持って家庭から日本を明るくする女性になる|ニックネーム:咲先生|動物占い:動きまわる虎

最新記事 by 小野 咲 (全て見る)
- 腸によいものを取っているのにお腹が張る原因 - 2017年11月9日
- 施術の確信を伝える東北の旅 - 2017年10月28日
- 自分が使う発酵調味料は自分で作る!! - 2017年10月18日